2ntブログ
Powered By 画RSS

Entries

遊戯王・リミットレギュレーション(2020/01/01)

禁止カード
外神アザトート
おせーよホセ。星守の騎士 プトレマイオスから出せた時点でロクなことしないことは目に見えていて、案の定禁止カードであるショック・ルーラーのように使われていたカード。
と言うか、自分のモンスター効果発動を封じないことや、チェーン組まない時点であちらより悪質。外神ナイアルラからも出せることで、ガンドラワンキルの展開ルートにも仕込まれる始末。
最近ではRUM-幻影騎士団ラウンチでも後攻1ターン目に簡単に出せるようになっていた。

トポロジック・ガンブラー・ドラゴン(予想的中)
やっぱりハンデスは悪。はっきりわかんだね。
にも関わらず新判明のテーマがハンデスは頭がおかしいんじゃないかな。
最近では未界域、ドラゴンリンクに加えて規制解除が始まったSPYRALも使って来る始末。


制限カード
十二獣ドランシア
会局が制限になったことからこちらも、という期待はされていたがホントに出て来た。
てっきり会局が無制限になってからだと思っていたのだが。
リンクモンスターのせいでエクストラデッキを圧迫するので、以前ほど十二獣を詰め込めないが、それにしたってどうなのだろうか。
エクシーズ自体が死に体なのは、明らかにリンク召喚と新マスタールールのせいなのだが。

終わりの始まり
完全に予想外のカード。
3枚ドローという破格のドローと引き換えに、墓地の闇属性モンスター7体以上の内5体を除外する必要がある。
未界域との相性の良さから採用されてることもあるが、3積みはあり得ない上に下手したらピン差し。
ハッキリ言ってこれは無意味では?自分が予想した通り、手札抹殺禁止でいいだろうに。


準制限カード
オルターガイスト・メリュシーク(ニアピン)
制限にしようよ。
手札からリンク素材なんて訳分からん新規出るのに、緩過ぎる。

オルフェゴール・ガラテア(ニアピン)
だから制限にしろ。
継戦能力は落ちるが、ぶん回しのパワーが全く衰えていないが?

オルフェゴール・ディヴェル(ニアピン)
だから(ry。
ってかこいつ制限でもマスマティシャン緩和されたら、その枠にマスマティシャン入るだけじゃねーか。

雷獣龍-サンダー・ドラゴン(ニアピン)
やっぱり規制されたが、こいつも制限じゃない。
しかしこいつまで規制されるとさすがに痛い。

ユニコールの影霊衣(予想的中)
やっぱり緩和された。
影霊衣は嫌いなので、正直強くなって欲しくない。

ベビケラサウルス
こっちが解除されるのか。
てっきり化石調査が先だと思ったんですが。

マスマティシャン
頭おかしいのか?
墓地肥やしするカードを安易に解除した結果、終末の騎士が大暴れしたことをもう忘れたのだろうか。

深海のディーヴァ
ぶん回し要員。なんで解除するかなぁ。
トポロジック・ガンブラー・ドラゴン禁止したから、ハンデスコンボ出来ないからセーフとか考えてそう。
氷霊神ムーラングレイスを絡めて、先行4ハンデス相手スタンバイ2ハンデスが割と簡単に出来た。
まぁ環境では見なかったが。

魔界発現世行きデスガイド
だからぶん回し要員を解除するな。

転生炎獣の炎陣
やっと規制されたが、こいつも準止まり。
なんか今回の規制はやたらと準制限が多い。

精神操作
リンク召喚のせいで明らかにオーバーパワーになっていたので妥当な規制。
WCS優勝者の転生炎獣でメインから3積みされていたのは余りにも有名。

閃刀機関-マルチロール
閃刀がついに追加規制。これで3枚が準制限カードに。
新規出しておいて規制するんじゃない。

闇の誘惑
未界域とサンドラのせい。
と言うかそもそも制限解除が間違いだと以前から書いていたが。
解除されてすぐに堕天使やらDDやらに3積みされてたことから考えて、解除したのがアホ。

レッド・リブート
発動したターンに決着付ければ問題無いよね、のスタンスが明らかに問題視された模様。


制限解除
E・HEROシャドー・ミスト
ヒーローアライブの方が緩和されると思ったのだが、こっちが緩和された。
ついにエアーマン、シャドー・ミストが3積みずつ出来る時代が到来した。
しかしディアボリックガイだけは準に戻して欲しい。

召喚獣メルカバー(ニアピン)
久しぶりの一足飛び解除。
いやまぁ準制限は無意味だろと思うが、ここ数年の法則を無視して来た。

妨げられた壊獣の眠り(予想的中)
竜呼相打つ(予想的中)
名推理(予想的中)
順調緩和枠。

連鎖爆撃
今でも地雷として有名なチェーンバーンを解除する意味とは?


記事で予想した内5個当たりました。前回に続き、今回も制限カード全外し。ってかたった2枚しか無い。今回も予想外の規制や緩和が多く、準制限がやたらと多いということで思ったより甘い。予想していたのが23個で、的中5個、ニアピン5個。的中率としては今回もかなり低い。そういや今回もサンダー・ボルトが入って無かったな。

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hamuparty.blog.2nt.com/tb.php/196-6cebb56a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

最新記事

アクセスカウンター

検索フォーム